信学会トップ>幼稚園・キッズ >

信学会昭和幼稚園からのお知らせ

2025年1月31日

豆まき

最初に「豆まきってどうしてやるのかな?」「豆まきをするとどうなるのかな?」など豆まきの由来についての劇を見ました。

鬼が登場してくると「おには~そと~‼ ふくは~うち~‼」と大きな声が聞こえてきました。どの子も真剣な表情です。

集会が終わり、早速お部屋に戻って準備をしていると…。鬼に変身した年長さんが年少さんと年中さんのお部屋ににやってきました。「おにだぞ~!!」

「きゃ~!!」とビックリして逃げる子もいましたが、新聞紙で作った豆を勇気を出して鬼に向かって投げる子も…。その目は真剣です。さぁがんばれ~がんばれ~!!

みんなの勢いに圧倒されて「やられた~」と逃げて行った年長鬼。ホッと安心していると、いつもの優しい年長さんがやってきて、「どうぞ」と福の神の折り紙をプレゼントしてくれました。

福の神の折り紙を、もらえてよかったね♡年長さんの優しい気持ちに笑顔が見られました。

そのあとは、大きな鬼が再びやってきました。さぁ次もみんなで力を合わせて頑張るぞ~‼

年長さんは、鬼が嫌いな柊を作って、チクチク攻撃。

飛び出す豆攻撃など、色々な作戦で鬼に立ち向かっていました。さすが年長さんです。

みんなで力を合わせて鬼を退治しするとどこからか福の神の声が…。

「鬼は遠いお山に逃げていきました。もう大丈夫。」と放送が流れました。

ちょっぴり怖かったけれど勇気を出して豆を投げ、心の中にいる悪い鬼を追い払うことができましたね。福の神が訪れますように…。

 

基本情報

〒381-0012
住所:長野市柳原1455
TEL:026-243-6366
FAX:026-243-6366
⇒ ACCESS MAP

園公開 参加申し込みフォーム

入園をお考えの方向け園イベントは

事前予約いただくと、当日の受付がスムーズです。

LINE@はじめました!

入園をお考えの方に園のイベント情報を発信します!
スマートフォンからご覧の方は、下記のボタンタップで「友だち」に追加できます。

友だち追加

お知らせカテゴリー

TOP