2025年2月3日
子どものいる風景~僕、歌大好きだよ~(園長より)
朝から降り続いた小雪交じりの雨も止んで、薄っすらと日差しが園内に差し込んできました。玄関に行くと、歩きコースの子どもたちが並んでいます。どの子も明るい表情で「ママ早く来ないかな」とウキウキしているみたいです。
子どもの様子を眺めていると、突然年少のA君が私の側にやって来て「園長先生、僕歌が大好き」と話しかけてくれました。突然なのでびっくりしましたが、嬉しくなって「そうなんだね。どんな歌が好きなの?」と尋ねると、「うーん」としばらく考えて「トトロだよ」と、教えてくれました。他にも好きな歌があるような仕草でした。トトロは私も大好きな歌です。メロディーが綺麗で不思議な世界への憧れや未来への希望を感じさせてくれます。歌うとワクワクします。その後、少しためらいましたがA君に「歌ってくれる?」とお願いしてみると、小さな声で私の耳元に「トットロトットロ…」と歌ってくれました。「わーすごい、きれい!」私はまたびっくりです。声が柔らかくて高音の澄んだ響きがふわーと飛んで行きました。「上手だね」と褒めてあげると、A君も嬉しそうにニコニコ笑顔になりました。その後は、帰りの放送がなって、子どもたちがさよならをする時です。「今日、楽しかった人?」と尋ねると、「はーい」という可愛い返事が返ってきました。A君の歌声が他の子を明るくしてくれたようです。
すると、A君は2階へ小走りに上がって行きました。A君、お預かりだったんだね。お帰り時の慌ただしい中に、私を見つけて話しかけてくれ、それに素敵な歌も歌ってくれた姿に、私は何とも言えない幸せな気持ちに包まれました。
今日は、立春。みんなの心が春のようになって、楽しい歌声が響くといいなあ。
(先生大好き。先生の周りに子どもがいっぱい)
(年少さん廊下で給食食べたよ)
(外は楽しいね。仲良くあそびます)
(だるまさんがころんだ)
(朝のマラソン 風を切って走ります)